~OTLグループへの出資完了により取得したシンガポール・中国間の陸上幹線輸送ネットワークと、
各国の小口輸送ネットワークを結合させたクロスボーダー物流サービスを提供~
ヤマトホールディングス傘下の東南アジア地域統括会社のYAMATO ASIA PTE.LTD.(本社:シンガポール 代表:Richard Chua Khing Seng 以下YA)は、マレーシアを本拠地とするクロスボーダー陸上幹線輸送事業者OTLグループ(以下:OTL)への出資を完了し、シンガポール・中国間の陸上幹線輸送ネットワークと、現在東アジアおよび東南アジアに展開している各国の小口輸送ネットワークを結合させ、定期的に幹線輸送を行う小口混載輸送(LTL※1)サービスの提供を2017年2月15日から開始いたします。
※1:LTL=Less than Truck-Load
記
現在、東南アジアの市場は、AECの発足により、各国の市場の活性化が進んでいます。また、東南アジア域内だけではなく、東アジア各国とのクロスボーダー物流も年々拡大しています。
ヤマトグループは、2010年からシンガポール・上海・香港・マレーシア・タイの各地で宅急便サービスを展開し、各国での事業を拡大してまいりました。また、2016年にはマレーシアのGD EXPRESSと資本・業務提携、中国広州市の広州威時沛運集団有限公司への出資などグローバル機能の強化を積極的に進めてまいりました。その中でもヤマトグループのグローバル戦略において重要な機能と考えている各国での小口輸送ネットワーク間を繋ぐ幹線輸送機能として、2016年8月にマレーシアを本拠地とするクロスボーダー陸上幹線輸送事業者であるOTLへの出資を決定し、このたび出資を完了しました。
今回OTLがヤマトグループの一員になったことを機に、シンガポールから中国までの6000kmの陸上幹線輸送ネットワークと現在東南アジアおよび中国で展開している小口輸送ネットワークを結合させたクロスボーダー小口混載輸送サービスの提供を開始いたします。
(1)Door to Doorの一貫輸送
東南アジア各国の小口輸送ネットワークとOTLが保有する陸上幹線輸送ネットワークを結合し、集荷からお届けまで一貫したDoor to Doorクロスボーダー輸送サービスを提供します。
(2)スピーディーかつ高品質な輸送
各国の国境付近に保税倉庫を持ち、自社の社員・車両によるオペレーションを行うことでスピーディーかつ高品質なクロスボーダー輸送が可能です。又、マレーシア、タイ、ベトナムなどでエアサスペンショントラックによる高品質な輸送も可能です。
(3)定期的な運行スケジュール
区間によって週2~3便の定期的な幹線輸送を行います。今後、お客さまのニーズに合わせて拡大も検討しており、お客さまのビジネスに合わせた最適な物流の構築が可能です。
(4)高品質のセキュリティシステム
GPSによる全車両の位置確認、CCTVカメラによるコンテナ監視、コンテナの解錠を本社で一括管理(E-Lockシステム)等が可能です。
(5)主な輸送対象地域・リードタイム
区間 |
リードタイム |
香港~ハノイ |
発送日+2日 |
深セン~ハノイ |
発送日+1日 |
ハノイ~バンコク |
発送日+2日 |
バンコク~ペナン |
発送日+1日 |
ペナン~クアラルンプール |
発送日+1日 |
クアラルンプール~シンガポール |
発送日+1日 |
深セン~シンガポール |
発送日+7日 |
※上記は主要都市間の目安の日数となります。詳しくは各国最寄りのヤマトグループ各社へお問い合わせください。
その他、貸切輸送(FTL※2)サービスとして、「冷蔵・冷凍輸送サービス」、「重量・大型貨物輸送サービス」、「危険品輸送サービス」などのサービスも提供して参ります。
※2:FTL=Full Truck-Load
具体的なサービス詳細、費用については各国のヤマトグループの営業担当者にお声掛け下さい。
今回の小口混載輸送サービスの提供開始に伴い、お客さまの商材・物量・納期等に応じて陸・海・空のあらゆる輸送モードの提供が可能になりました。これまで以上にお客さまにとって最適な物流を提供することで、アジアにおける豊かな社会の実現に貢献します。
2016年8月31日リリース発信
「マレーシアに本拠地をおくクロスボーダー陸上幹線輸送会社OTLグループを買収」
URL:http://www.yamato-hd.co.jp/news/h28/h28_57_01news.html
以上
【お問合せ先】
· 報道機関の方:
ヤマトホールディングス株式会社
広報戦略担当:山本(寛)・原 03-3541-4141
· 企業・一般の方:
ヤマトホールディングス株式会社
グローバル事業戦略担当:山本(洋)・月方 03-3248-5901
· 海外からのお問い合わせ:
ヤマトアジア株式会社
経営戦略担当:大島・戸川 +65-6632-7400
Copyright © 2016 YAMATO INTERNATIONAL LOGISTICS CO., LTD. All Rights Reserved.
1. 筛选是否进口和税率(150日元/商品,最低价格3,000日元)
2. 拟定出货数码,身份证/护照情报登录案内,确认销售商品及价格,准备送单专用不干胶贴纸(4A大小四等份,可在商品网站购买)。
3. 出货时把收件人发票包在一起,卸载出货数码后将标牌贴在外包装上。
(发票上必须填写的项目①发货人名字,②收件人名字, ③品名, ④商品价格
(跟出货数码一样的价格)(出样本也必须。)
4. 可以根据追踪号码查询物流信息。
从羽田到上海(日英输入法)
用出货时发行的查询号码,在国际宅急便货物追踪网上可以查询。
http://ype.yamatoparcel.co.jp/ktt/track?action=tracking&lang=jp
从上海到购买者上门
用在羽田仓库发行的EMS号码,在中国邮政HP可以查询。
http://www.ems.com.cn/mailtracking/e_you_jian_cha_xun.html
关于关税计算方法及禁止携带物品规定请参见如下。
参考一:关税计算方法
1 税率:
每个商品分27种类就决定税率。
跟B2B比较起来,关税率比较低,不发生增值税(17%左右)。
2 税率计算方法:
如每个箱子的关税总和不超过50人民币,免关税。
例如:一个箱子包括:商品A(T衫)、商品B( T衫)、商品C(鞋子)。
(A+B的商品价格)x税率=关税d
C的商品价格x税率=关税e
> 关税TOTAL:关税d+关税e的综合(如不超过50人民币,关税是免的)
参考二:禁止携带物品
一,入境禁止物品
1. 各种物品、仿真武器、弹药及爆炸物品
2. 伪造的货币及伪造的有价证券
3. 对中国政治、经济、文化、道德有害的印刷品、胶卷、照片、唱片、影片、
录音带、录像带、激光唱盘、激光视盘、计算机储存介质及其物品;
4. 各种烈性毒药;
5. 鸦片、吗啡、海洛因、大麻及其他能使人成瘾的麻醉品、精神药物;
6. 新鲜水果、茄科蔬菜、活动物(犬、猫除外)、动物产品、动植物病原体和害虫及其它有害生物、动物尸体、土壤、转基因生物材料、动植物疫情流行的国家和地区的有关动植物及其产品和其他检物;
7. 有碍人畜健康的、来自疫区的以及其他能传播疾病的食品、药品和其他物品。
二,入境限制物品
1, 无线电收发信机、通信保密机
2,濒临的和珍贵的动物、植物(均含标本)及其种子和繁殖材料。
3,各种货币
4,海关限制入境的其他物品
三,印刷品或音像制品,禁止进境
1,反对宪法确定的基本原则的;
2,危害国家统一、主权和领土完整的;
3,危害国家安全或者损害国家荣誉和利益的;
4,攻击中国共产党,诋毁中华人民共和国政府的;
5,煽动民族仇恨、民族歧视,破坏民族团结,或者侵害民族风俗、习惯的;
6,宣扬邪教、迷信的;
7,扰乱社会秩序,破坏社会稳定的;
8,宣扬淫秽、赌博、暴力或者教唆犯罪的;
9,侮辱或者诽谤他人,侵犯他人合法权益的;
10,危害社会公德或者民族优秀文化传统的;
11,国家主管部门认定禁止进境的;
12,法律、行政法规和国家规定禁止的其他内容。
四,其他
1,肉制品、乳制品
2,在中国政府指定的辐射能10县产生的食品